成人年齢引き下げ

成人年齢を18歳に引き下げる改正民法が成立しました。(2022年4月1日施行。)

すでに選挙権は18歳からに引き下げられていますが、民法上も18歳からは成人として社会の一員となるわけです。
(少年法の改正は審議中ということですが)

例えば、親の同意なくローンを組めるなどの契約が結べるようになるといったことですが、その代わり自分の責任も大きくなりますよね。社会での責任についての教育も大切になってくると思います。

 

成人をお酒で祝えない

ただ、飲酒や喫煙、競馬、競輪などは現在の20歳からの基準が維持されるそうです。

20歳(成人)になったら、生まれた年のワインをあけて乾杯したいなんてことをよく聞きますが、それはできなくなりそうです。

今までの常識が、また一つ変わることになりますね・・・。親だけでの乾杯になるのかな・・・。

健康被害の影響を考慮してと、新聞にはかかれていました。お酒好きの個人的ななんの根拠もない意見ですが、現代の子供たちは昔に比べて発達も早いようなので、成人として社会に認めれられるのであれば、個人の責任で飲酒等も認めればいいのにななんて思っています。18歳の多くが高校生であるという現実も考慮されてのことかもしれませんね。

 

成人式は大混雑

2022年度には18歳から20歳の人達が成人式を迎えることになります。

3学年合同の成人式?

 

18歳成人、だけど未成熟だから、部分的には守ってあげるということではなく、すべてに大人として責任を持つ、そういった教育をすることはすでに成人である私達が子供たちへ果たすべき大きな責任であると感じています。

なんだかまだまだ整備しなければならないことがいっぱいありそうですね!